雑記アマチュアのサブ機運用について悩み続けて幾星霜 アマチュアである以上、別の本業や日々の生活が中心にある。カメラを手に取れる時間は限られているし、そもそも僕らには手が2本しか生えていないし、身体もひとつである。 それでも欲深き人間は、今日もサブ機運用について思いを馳せる...。 ...2024.01.12雑記
レビュー色彩からの脱却。モノクロ専用デジタル一眼レフカメラは何をもたらすか(PENTAX K-3 Mark III Monochromeレビュー) ミラーレス一眼が進化をし、新しい撮影体験とともにより確実なアウトプットを提供してくれる。そんな今、一眼レフカメラを使う理由はなんだろうか? 仕事柄、そんなことを常に考え続けている。 僕個人の意見としては明快で、「...2024.01.10レビュー写真
レビューハッとした光景をそのまま切り取るレンズ。 FUJIFILM「XF23mmF1.4 R LM WR」 注)日記のように書けるように、今後は文体を変えていきます。 焦点距離35mm相当のレンズの画角は普通だ。 このFUJIFILMの新世代単焦点レンズの一角「XF23mmF1.4 R LM WR」もとにかく普通である。 ...2023.10.03レビュー
レビューFUJIFILMのニュースタンダード「XF33mmF1.4 R LM WR」 FUJIFILMには「XF35mmF1.4R」と呼ばれる神レンズがあります。 二度のFUJIFILM Xシリーズユーザー人生のなかで、一番装着頻度の高いレンズでした。 切れすぎないやさしい解像感と、ボケ味。そしてなんとも言えない...2023.02.21レビュー写真
レビューFUJIFILMのような写真が撮れるSONY αを妄想した人には刺さるカメラ「FUJIFILM X-H2S」 X-H2Sに至るまで 2020〜2021年頃はSONYのαシリーズを抑えのシステムとして活用していて、「α9」→「α7R IV」と乗り継いでいました。 当時はまだ各社のミラーレス一眼の中でもSONY αシリーズのフルサイズモデルは頭...2023.02.12レビュー
レビュー何度でも蘇る。手元に置いておきたくなるFUJIFILM X-Pro3 最近のFUJIFILM Xシリーズ FUJIFILMのXシリーズも5世代目に突入し、裏面照射積層型CMOSセンサーを搭載し、ブラックアウトフリーで秒間40コマの高速連写とFUJIFILM史上最高のAF性能を備えた「X-H2S」、APS-C...2023.02.12レビュー